精神科に行くべきか悩んでいます…
職場の人間関係に悩んでいて、毎日吐き気と頭痛を催しています。 会社に行くまでの時間がとても苦痛で、会社にいる間も、まるで1日が1年のように感じられます。 不思議なことに、会社にいる間も頭痛と吐き気が続いているのですが、退社後は頭痛と吐き気も治ります。 友達に相談したところ、精神科に通った方がいいのでは?と言われました。 ただ、私は生まれも育ちも新横浜なので、知り合いがたくさんいるため、あまり地元では精神科に通いたくないのですが、このような症状の場合は、精神科にいった方がいいのでしょうか? |
体調に出ているならば一度受診してみても良いかもしれません
精神科に通って、一度カウンセリングを受けてみても良いかもしれません。 頭痛や吐き気が続くだけであれば、内科などをおすすめしますが、朝から退社までという限定なので、すでに心が悲鳴をあげているのかもしれません。 他に、食欲不振や眠りが浅く、途中で目覚めてしまう、なんて症状はありませんか? このような症状が出ているならば、一度受診された方が、あなたも気持ちが楽になると思いますよ。 |