「モルック」初登場!

先日あけましておめでとうございますって挨拶をしたのに、もう1月後半・・・時の流れはとっても早いです( ゚Д゚)
本日もいかがお過ごしでしょうか?
Riseでは新しいプログラムのモルックについて紹介しようと思います☆彡
このスポーツはフィンランドによって開発されたスポーツです。母国フィンランドではサウナとビールを楽しみながらプレイする気軽なスポーツです。日本ではまだまだマイナーで国内の競技人口は約1万人程度と推定されています🌸
今回は段ボールを使用したダンボルックという製品を購入し、みなさんと組み立てから行いましたね♪
★ルールは簡単★
チームにわかれて1.5~2.5m離れてモルックと呼ばれる木の棒を投げてスキットルという数字が書かれた棒を倒して点を取っていきちょうど50点になったチームが勝ち🌲「ねらって 投げて 倒す」簡単にいうとこれだけです(笑)細かいルールもあるけど、誰でもできて戦略も練れます★
次回は2月5日(月)午前10時です(^^♪みなさんも新しいスポーツ「モルック」やってみましょう!

また明日もRiseで待っています☆彡