在宅医療
在宅医療 HOME CARE
在宅医療
HOME CARE
ー 精神科訪問診療 ー
私たちは何らかの理由で受診や通院の困難な方にもできる限り治療や支援を提供したいと考えています。 必要があれば精神科訪問看護チームと連携し、病気の回復のみならず、社会生活の質の向上を図ります。グループホームや有料老人ホーム、特別養護老人ホーム等の入居施設に伺うことも可能です。 医師が定期的(原則2週間に1回)にご自宅や入居施設へ訪問し、診察・薬の処方・療養上の相談や指導等をさせていただきます。 薬物治療が必要な場合、その場で処方せんをお渡しいたします。 薬の配達を希望される場合は別途ご相談ください。
対象となる方
- 精神的な疾患によって通院が困難な方
- 公共交通機関を利用するのが困難な方
- 引きこもりがちで外出が困難な方
- 不安が強く、外出が困難な方
- 在宅での療養を希望される方
- 認知症や寝たきり状態の方
- 通院に負担を感じている方(家族の付き添いが困難な方)
- 退院後に住み慣れたご自宅で療養したい方
対象となる方
- 精神的な疾患によって通院が困難な方
- 公共交通機関を利用するのが困難な方
- 引きこもりがちで外出が困難な方
- 不安が強く、外出が困難な方
- 在宅での療養を希望される方
- 認知症や寝たきり状態の方
- 通院に負担を感じている方(家族の付き添いが困難な方)
- 退院後に住み慣れたご自宅で療養したい方
訪問可能エリア
※新横浜駅から車で30分以内(半径16km圏内)が目安となります。
精神科訪問診療の流れ
お申し込みいただいた患者さんについて、病状・服用されているお薬、介護の状況などをお伺いし、初回訪問日を相談させていただきます。
当院医師が患者さんのご自宅・施設に訪問し、診察いたします。
お薬が必要な場合は、処方せんをお渡しします。 ご希望の薬局へ受け取りに行くか、もしくは訪問薬局に依頼してご自宅に配達する方法もございます。
初回訪問ののち、医学的な判断や患者さん・ご家族の希望をお伺いした上で、今後の診療方針を決定いたします。
病状や、ご本人・ご家族と相談のうえ、基本的に2週間に1回、定期的に訪問し、診療を行います。
訪問診療にかかる費用
1か月あたり 約5,500~6,500円
※医師が月に2回訪問する場合の概算費用(1割負担の場合)
3割負担の方は上記金額の3倍が目安となりますが、自立支援医療制度適用により、1割負担かつ月額上限金額までの自己負担となります。
距離に応じた交通費:100~500円/回
電話再診・臨時往診・その他緊急対応等:医療保険の規定に基づいた費用
※その他公費助成(生活保護、自立支援医療、重度障害者医療費助成、ひとり親家庭等医療費助成)等をお持ちの方はご提示願います。自己負担が軽減または負担なしとなる場合がございます。
提携医療機関
入院が必要になった場合や、より適した医療が必要になった場合、相互に紹介できるラインを構築しており、迅速に対応できる体制を整えております。
患者さんがご希望される場合や専門診療科への受診が必要と判断された場合、他の医療機関へのご紹介も行っております。
ー 精神科訪問看護 ー
心の様々なお悩みや持病、ハンディキャップを持っていても、住み慣れた環境の中で安心した生活が送れるよう、その方の生活の場に訪問して、ご本人・ご家族の様々な心のケアを行うサービスです。看護師と精神保健福祉士が連携してそれぞれの専門的な知識、技術を用いて、利用される方の生活の目標や希望に寄り添いながら、心のサポートに従事いたします。
具体的な支援内容
- 病状への不安・健康面の相談
- バイタルチェック(血圧・脈拍・体温測定)
- 服薬確認・薬の自己管理の相談
- 社会資源利用について
- 地域生活・困りごとの対策
- 余暇の過ごし方を考える(ゲーム・手芸・クイズなど)
- 外出援助(ウォーキング・買い物同行など)
- 暮らしのアドバイス(ごみの出し方・家電製品の使い方・料理の仕方・整理整頓など)
精神科訪問看護の流れ
まずは当院までご相談ください。
※当院で診療(外来・訪問診療)を受けている方のみ対応可能です。
主治医が訪問看護を必要と判断した場合、利用開始となります。
訪問日時のご相談・利用内容の説明のため、お電話にてご連絡いたします。
※訪問看護について気になることがございましたら何なりとご相談ください。
今後の支援内容について、個別に相談しながら決定いたします。
事前にご相談して決めた日時にて定期的に訪問させて頂き、個別の支援計画に沿って訪問看護を提供いたします。
精神科訪問看護にかかる費用
1回あたり(30分) 1030円(2名訪問) / 580円(1名訪問)
※1割負担の場合
別途交通費として100円〜500円/回をいただいております。
3割負担の方は上記金額の3倍が目安となりますが、自立支援医療制度適用により、1割負担かつ月額上限金額までの自己負担となります。
また、その他公費助成(生活保護、自立支援医療、重度障害者医療費助成、ひとり親家庭等医療費助成)等をお持ちの方はご提示願います。自己負担が軽減または負担なしとなる場合がございます。
原則的に1週間に1〜3回の利用となります。
利用回数と日時は症状やご希望に応じて相談して決めていきます。
スタッフ紹介
秋田(あきた)
精神保健福祉士
お一人おひとりが自分らしく安心して生活できるよう、お手伝いをさせて頂きたいと思っています。
また、音楽が好きな方はぜひ歌や演奏で一緒に楽しさを共有しましょう。
阪口(さかぐち)
精神保健福祉士
自分らしい生活が送れるように一緒に考え、そのお手伝いさせていただけたらと思います。楽しいこと、辛いこと、いろいろなお話を聞かせてください。
福本(ふくもと)
看護師
皆さんが、自分らしく過ごすお手伝いができたらと考えています。
悲しいこと、楽しいこと、さまざま共有していけたらと思います。
診療予約はこちら
受付時間: 年中無休
電話予約はこちら
受付時間: 9時~18時(休診: 日・祝)
※ 初診のみWEB予約を受け付けております。再診は窓口またはお電話でご連絡ください。